お久しぶりです
2013年、今年も残すところ2日余りとなりました。
Sumireとしましては、年間イベントの一つである「Xmas」も、例年以上の盛り上がりの中で無事終了しました。
ご来店の皆様、本当に有難うございました!
今年はアベノミクス効果で、為替が急激に円安に変わりました
輸出企業の多い日本では、好景気が期待されます。しかし、Sumireのような輸入商売では、やはり逆風としか言えません。
じわじわと、ヨーロッパ、中国、アメリカなどの輸入商品は、値上がりしてきております。さらに来年には、消費税率のアップも有ります
今年は何とか乗り切ったSumireですが、来年は危うし!!てなことにならないように、色々手を尽くしていきます
出来るだけお客様の負担にならないようなプライス。Sumireのモットーは、「毎日がSaleプライス!」 なのです! 頑張ります!
でも、お客様が集っていただかないと、これも続きません。
ここで皆様のご協力をお願い致します!
「お友達、お知り合いを出来るだけ沢山連れて来て下さい!」
お客様が集まれば、経費率の低いSumireでは、お値打ちに販売が出来ます!
だんだん悲鳴になってきましたので、この辺にしときます。
ところで先日、「アンティークスタイルのソファは有りますか?」というお客様にリクエストにバッチリお答えできた納品例をご紹介します。
如何ですか?イギリスの「Old Charm」という、100年くらいの歴史を持つメーカーのソファとテーブルです。
バブル時代は、めんたまが飛び出るくらい高価な商品でしたが、生産を中国に移して価格を下げてきました。
アンティーク系の輸入家具の好きな方には、円安に対抗する、とっても良い話です。
「Old Charm社」の商品の殆どは「オーク」と呼ばれるナラの無垢材をふんだんに使って作られています。
ナラ材はとても堅牢で、木の風合いが抜群に良いとされる材種です。耐久性が良い為、使い方によっては100年持つ、と言われております。
このソファも、生地を張り替えながら使えば、きっと100年使われるはずです。
良い物を長く使う。これは日本民族と、ゲルマン民族共通の理念でしたね。
良い物を買って頂き、有難うございました!
来年も、お客様宅の納品例とか、お店のお知らせなど、様々「Sumire」情報をお伝えしていきますので、
宜しくお願い致します。
来年は、1月5日(日)11:00からの営業初めとなります。
お楽しみ福袋や超特価品などをご用意しまして、皆様のご来店をお待ちしております。
来年も「Sumire」を宜しくお願い致します!