2月も中旬となりました。まだまだ寒い日が続いておりますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
今シーズンの岐阜市内での雪の日は、ここ数年に無いくらい少ないですね。
例年なら、シーズン中2~3回くらいの積雪になりますが、今シーズンはまだ、先週の関東地区の大雪の日にうっすら積もった程度で、車で出かけることの多い私なんかには、とても助かります。
しかし、大雪に見舞われた地域の方達には、心からお見舞い申し上げます。
そんな寒い日が続く中、常連の老人介護施設を経営されるお客様から、ダイニングチェアーの追加を御注文頂き、納品に出かけてまいりました。
昨年出来たばかりの、針葉樹の香りが心地よい、広々とした施設です。そこにSumireから、チェアー・サロンセット・時計・などたくさんの家具、雑貨を納品させて頂きました。その中に、「電気式暖炉」を玄関先に置かせて頂きましたが、納品時期が夏でしたので、稼働しているところを見ることが出来ずに帰ってまいりました。今回、その「電気式暖炉」の、活躍する姿を見ることが出来ました
画像では見えにくいですが、ダミーの炎がメラメラと燃え、さらに、ファンヒーター付きですから、温かい温風が噴出しております!
この暖炉の左隣には、写っていませんが、お風呂になっていますから、寒い時期には、湯冷め防止にも一役かってそうですね
きっとお風呂上がりのお年寄りたちが、ダミーの炎や、温風で癒されているに違いありません!安全で、お洒落で素晴らしい環境です!
人間って、炎のメラメラを見ていると落ち着くらしいですよさらに周りには、季節柄、お雛様や豪華な花たちが彩りを添えてます。
オーナー様の温かい心遣いが感じられますね 私も将来、こんなところに入居出来たら幸せですね