本日のご紹介は、長年お子様の勉強スペースとして、LDKスペースに造作されていたカウンターのリフォームをさせて戴きました。
画像がボケてしまっていますがご勘弁くださいこれがビフォーです。
お子様が小さいうちは、どうしてもママの近くで勉強するご家庭が多いと思います。我が家も、ダイニングテーブルで宿題をやらされている子供たちを思い出します。それが中学生になる頃から自分の部屋に行くようになるのは、自然な成長のようですね。そんなことも有り、今回はこの勉強机カウンターを、多目的収納カウンターにリフォームさせて頂きました。それがこの画像です。
如何ですか?既存のカウンターはクリーニングと補修、扉を4枚付けました。内部には可動棚を2枚配置し、その上には上台として、カバンや雑多なものが収納できるスペースを造作しました。これで見た目もスッキリ収納もできますね皆様も家具のリフォームは如何ですか?